XM公式サイトはこちらXMTrading.com

海外FX口座のメリット・デメリットとは何か?注意点を徹底解説

  • URLをコピーしました!
目次

海外FXとは?

海外FXとは、海外に本社を持つFX業者に口座を作り、FXトレード(Foreign Exchange=外国為替証拠金取引)を行うことを指します。


最近では日本語のサポートを用意してあるFX業者も増えてきたので、言葉の壁を感じることなく利用できるようになってきました。

一方、国内に本拠を持つ業者を使う場合は国内FXとなり、海外FXとは分けて考えられます。


このようなFX業者は金融庁の規制に従う義務があり、一定のルールを守らなくてはなりません。
そのため各FX業者のサービスは似通ってきます。

海外FX業者はそのような制限がないため自由度が高く、特徴的なサービスを提供できるのです。
ただし金融庁の認可は受けていないため、利用には自己責任も伴います。

\ 新規登録で13,000円のボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

海外FXの利用は違法ではない

国内に本社を持つFX業者の場合は金融庁の認可が必要です。


海外業者は金融庁の認可は受けていませんが、FXトレーダーとして利用しても違法に問われることはありません。
そこで得た利益も、もちろん合法的に出金できます。

そもそも海外業者は日本人だけを対象にサービスを提供しているわけではありません。


世界中のFXトレーダーを相手に、グローバルな環境の中で顧客獲得競争を行っています。
その中で敢えて日本の金融庁の認可を受ける必要や義務がないのです。

ただし、ネット等で「金融庁から海外FX業者に警告が出ている」という情報が流れることはあります。
そこから、丸ごと違法だと思ってしまう人もいるようです。

こうした情報は「金融庁に登録されていない業者は、金融商品などの勧誘や営業が禁止されている」という法律が基盤にあります。


未登録業者が従業員を使った対面営業などをした場合、金融庁のHPに業者名が掲載され警告を受けることになってしまうのです。

ただしこれは国内外のFX業者を問わないものであり、海外FX業者だからダメ、というものではありません。
また違反を問われるのはあくまで勧誘や営業行為であり、FX取引自体には何ら問題はないのです。

法律を狭く解釈すれば、公式サイトが日本語に対応していることを見て「勧誘や営業」と見做すこともできるかもしれません。


しかし現状ではそこまで厳しい対応がされていることはなく、いずれにしても利用者側が違法性を問われることはないので安心してください。

日本に法人がある海外FX会社は、実際には国内の証券会社

紛らわしいのは、本社が海外にありながら、日本国内にも現地法人があるFX業者です。

これらは名称としては世界各国で使われている社名やブランドですが、その中身は日本の金融庁の登録業者であり、サービス内容も規制を受けます。


つまり国内FX会社と同じ位置付けということです。

例えば、下記のような会社が金融庁に登録されている海外系業者になります。

  • OANDA証券
  • サクソバンク証券
  • FXTF
  • フォレックス・ドットコム

国内FX業者と海外FX業者の主な違い

実際に国内のFX業者と海外のFX業者では、サービスにどのような違いがあるのでしょうか。
大きく分けると、下記のようなものが考えられます。

  1. レバレッジ
  2. 取引方式
  3. ゼロカットシステム

\ 新規登録で13,000円のボーナスをもらおう/

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

レバレッジ

国内FX業者ではレバレッジが最大25倍に制限されており、殆どのFX業者がこの数値で横並びです。
一方海外FX業者では、そのようなレバレッジの規制がないため、各FX業者が独自の数値を設定しています。

その結果、多くの海外FX業者では低くても100倍前後、高い場合は1,000倍を超えるレバレッジを提供しているのが大きな違いです。


また同じFX業者で、一般的な倍率と高倍率の口座を用意していることもよくあります。
ユーザーとしては選択肢が増えるのでメリットでしょう。

取引方式

多くの国内FX業者では、実際の取引方式に「DD方式」と呼ばれるものが採用されています
DD方式はFX会社が取引の仲介をするもので、スプレッドを小さくできる反面、FX取引の透明性が失われてしまうのが難点です。

一方、多くの海外FX業者では「NDD方式」と呼ばれるものが採用されています。
NDD方式では、FX会社は取引に関与しません。


そのため約定力が高く、FX取引の透明性も保たれますが、スプレッドは広がってしまいがちです。

ゼロカットシステム

FXでは相場が急変してしまうと損失が大きくなり、場合によっては借金を抱える危険も出てきます。
それを回避するのがゼロカットシステムです。

ゼロカットシステムでは、FXトレーダーが抱えた借金分を業者側が負担してくれます。
そのため安全性が高いのですが、ゼロカットシステムは海外のFX業者のみが提供しており、国内FX業者には取り扱いがありません。

海外FXのメリット

海外FXには、国内FXにはない多くのメリットがあります。
ここでは、海外FXが持っている優位性を紹介していきましょう。

  1. 国内FXをはるかに超えるハイレバレッジ
  2. 誰でももらえるボーナスが魅力
  3. 世界標準の取引ツール、MT4やMT5が使える
  4. ゼロカットシステムで追証がなく安心
  5. ロスカットされにくい
  6. 少ない資金で取引をスタートできる
  7. 扱える銘柄や通貨ペア数が多い
  8. 取引の透明性が高い
  9. 約定力が強く、急変時でも拒否されない
  10. 複数の口座を保有できる

\ 新規登録で13,000円のボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

メリット①国内FXをはるかに超えるハイレバレッジ

海外FX業者を使うことで得られる最大のメリットは、極めて高い倍率でレバレッジFX取引ができることでしょう。

国内FX業者の場合、法律によって最大25倍のレバレッジしかかけられません。


しかし、先ほども紹介したように海外のFX業者は国内の規制に縛られないので、数百倍以上のハイレバレッジで取引することが可能です。


下記は、主なFX業者の標準的なFX口座で、実際にどの程度のレバレッジ倍率が可能かをまとめたものです。

スクロールできます
海外FX業者最大レバレッジ
XMTrading1,000倍
FXGT1,000倍
TITAN500倍
easyMarkets500倍
AXIORY400倍
iForex400倍

このようにレバレッジが大きいことで、小額の資金でも大きなロットの取引ができるようになります。
つまり高い資金効率で利益を期待できるということです。

仮にレバレッジが1,000倍だった場合、国内FXとは次のような差が出ます。
数字は1ドル100円で1万円を投資した場合です。

スクロールできます
海外FX業者国内FX業者
レバレッジ1 000倍25倍
運用サイズ10万通貨2,500通貨
1円変動時の利益10万円2,500円

1万円でドルを買って1円上がった場合、国内FXでは利益が2,500円ですが、海外FXなら10万円にも達します。
小資金で大きく儲けるなら、国内FXより海外FXの方が有利です。

ただし同じ海外FX業者でも、口座タイプによって最大レバレッジが異なることがあります。


また取引額や口座残額が増えるに従い、レバレッジの上限が制限されてしまうケースも少なくありません。
そのため実際にどの程度の倍率が使えるかは、慎重に見極めていく必要があるでしょう。

メリット②誰でももらえるボーナスが魅力

一部の海外FX業者では、国内FXとは比較にならない豪華なボーナスを提供しています。
これも大きなメリットです。


具体的には、下記のようなボーナスがあげられます。

  • 新規口座開設ボーナス
  • 入金ボーナス
  • コンテスト大会ボーナス
  • 取引ボーナス
  • 友達紹介ボーナス

例えば入金ボーナスの還元率が100%なら、1万円の入金で1万円分のボーナスが付き、資金を2倍にできるということです。


また新規口座開設ボーナスを使えば、口座に1円も入金することなく、FX取引が始められます。
完全なノーリスクであり、FX初心者の方には見逃せないサービスでしょう。

下記は、主な海外FX業者の新規口座開設ボーナスです。

スクロールできます
IS6FX5,000円〜20,000円
FXGT10,000円
XMTrading13,000円
iForex7,000円
easyMarkets3,500円

国内のFX業者でもこのようなボーナス(キャッシュバック)が提供されていることはあります。
しかし多くの場合、一定の取引量が求められるなど、厳しい条件があるのが実際です。


キャッシュバックをもらう前に自腹でお金を入れてFX取引する必要があるため、特にFX初心者の場合、かなり使いにくいものになっています。

下記は、主な国内FX業者におけるキャッシュバック(口座開設+指定期間内に一定の取引量)の獲得条件です

スクロールできます
ボーナス額条件
GMOクリック証券5,000円~300,000円500万~5億通貨の取引
DMM FX10,000円~200,000円1,000万~4億通貨の取引
MATSUI FX550円~550,000円50万~5億通貨の取引
外貨ex byGMO2,000円~300,000円100万~2億5,000万通貨の取引
FXプライム byGMO500円~100,000円10万~5,000万通貨の取引
外為ドットコム1,000円~300,000円20万~3億通貨の取引
みんなのFX1,000円~400,000円30~5億通貨の取引
LINE FX1,000円~300,000円50万~3億通貨の取引

最低でも10万通貨、少し大きな金額を狙うには100万通貨程度のFX取引が求められます。

例えば1ドル100円の場合、1万円を25倍レバレッジで運用しても、2,500通貨にしかなりません。
仮に100万通貨の取引ともなれば、400回分もの取引回数に相当します。


これはFX初心者にとって、とても大きなハードルでしょう。

それに対し海外FXなら必要条件が緩く、特に新規口座開設ボーナスは即座に貰えるので安心です。
国内の規制に縛られないボーナスを活用することで、より有利な条件でFXを始められます。

\ 13,000円の取引ボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

メリット③世界標準の取引ツール、MT4やMT5が使える

国内FXでは多くの場合、各FX業者が独自のFX取引ツールを提供しており、FXトレーダーはそれを使って取引します。
そのためFX業者ごとに取引環境が変わってしまい、FX業者を乗り換えたり、同時に複数の業者を使ったりする際の融通が効きません。

それに対し海外FX業者の多くは、MT4やMT5という、世界標準のFX取引ツールに対応しています。

MT4やMT5は世界中で無数のユーザーに支持されている、信頼性の高いFX取引ツールです。


定評のある基本性能に加え、第三者が作成したオリジナルのインジケーターや自動売買機能が自由に追加できます。
プログラミングの知識があれば、自分で独自のインジケータや自動売買機能を自作することも可能です。

それに比べて国内FX業者のFX取引ツールには、拡張性が殆ど、あるいは全くありません。
業者によっては、機能や使い勝手に問題を抱えているFX取引ツールを使わねばならない可能性もあります。

一方、MT4やMT5を採用している海外FX業者なら、そのような心配は不要です。


仮に業者を切り替えることになっても、FX取引ツールの使い方をゼロから覚える必要はありません。
それまで使っていたインジケーターや自動売買機能も、そのまま継続できるのがメリットです。

メリット④ゼロカットシステムで追証がなく安心

国内FXでは大きな値動きがあった場合、負けが大きくなり、最悪の場合は借金を抱えてしまう恐れがあります。
これを追加保証金(追証・おいしょう)と言い、指定された期間内に借金分を返済しなければなりません。


返済をしない場合、裁判所に訴えられ、強制的に給与や銀行口座等が差し押さえされてしまうこともありえます。

これは国内では法律により、投資家が被った損失をFX業者が補填することが禁じられているからです。
レバレッジの最大倍率が25倍に抑えられているのには、そのような事態を防ぐためという側面もあります。

それに対し、世界標準で稼働している海外FXでは、不測の事態で生まれた借金は業者側が負担するという考え方が一般的です。


これを実現するのがゼロカットシステムで、FXトレーダーは口座に入金した以上の借金を背負うことがありません。

そもそも高いレバレッジを利用するほど相場の影響を大きく受け、借金を負う可能性も高まります。
それに対し、海外FX業者はゼロカットシステムを導入してFXトレーダーを保護し、ユーザーを獲得しているのです。


つまりハイレバレッジとゼロカットシステムは対となる仕組みであり、海外FXにおける特徴となっています。

実際、世界を相手にしている海外のFX会社の場合、借金を負ったFXトレーダーの所在を確かめて資金を回収するというのは現実的ではないでしょう。

一方、国内FX業者は日本に本社があって、日本人だけを相手にしています。
そのため、住所や勤務先などを特定し、裁判所に訴えることも容易です。


借金を負った場合、国内FX業者の督促から逃れることは非常に難しくなってしまいます。

まとめると、口座の残高がマイナスになってしまった場合、海外FXではそのマイナス分をFX業者が補填してくれます。
しかし国内FXではマイナス分はFX業者に対する借金となるので、追加入金(追証)して返済しなければなりません。
投資資金を全て失った上に借金の支払いが生まれるので、ダイナミックな取引もしにくくなってしまうでしょう。

メリット⑤ロスカットされにくい

海外FXと国内FXでは、ロスカットの基準も異なります。
ロスカットとは、保有しているポジションで 含み損が増えた場合、一定の基準になると強制的にそのポジションを決済してしまう仕組みです。

実際には、口座残高とポジションの含み損を比較し、どの程度の水準になっているかで判定されます。
これを証拠金維持率と言い、ロスカットの基準となる維持率が高いほど、早い段階で決済されてしまうのです。

この基準が国内FXの場合、おおむね証拠金維持率が50〜100%前後になった時点でロスカットされる設定になっています。


それに対し海外FXでは、多くが0〜20%程度となっているので、そう簡単にはロスカットされません。

ギリギリまでロスカットされないと言うことは、その後のチャンスを逃さない可能性が増えると言うことです。

FXではごく短時間で瞬間的に価格が大きく変動することがあるため、ロスカット水準が浅いと、後になって無駄な損切りとなってしまうことがあります。


その後に相場が想定の方向へ向かった場合、ロスカットされなければ利益が出ていた!という結果になってしまうからです。

一口にどちらが良いと言うものではありませんが、得られたはずの利益を失ってしまうのは精神的なダメージがあるでしょう。

また、ポジションを維持するには証拠金維持率を一定に保つ必要があるため、口座に入金をしてロスカットを避けるという対応もあります。


しかしそうなると資金が追加で必要となるため、懐事情が厳しい人には苦痛です。
しかもその後も相場が悪化し、結局、ロスカットされてしまうかもしれません。

その面では海外FXの方が有利です。
浅い時点で損切りすれば、実際的には自主的なロスカットにもなります。
ポジションの行方を自分でコントロールできるというのも海外FXのメリットでしょう。

\ 13,000円の取引ボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

メリット⑥少ない資金でFX取引がスタートできる

海外FXの特徴であるハイレバレッジを活用することで、非常に少ない資金で取引を始められます。
先ほど説明した口座開設ボーナスや入金ボーナスを併用すれば、さらに少ない金額で十分な取引量を扱うことも可能です。

国内FXでは、一定の利益を出すには、5万円から10万円は用意しなければならないと言われています。
しかし海外FXなら、1万円以下でも十分な利益を出せるのです。


それどころか、手元の資金がゼロでもFX取引を始めることができるのは、FX初心者にとって嬉しいポイントでしょう。

もともとFXは不動産や株など他の投資と比べ、圧倒的に小さな金額で始められるのが特徴です。
それを最大限に生かせるのが海外FXと言えるでしょう。

メリット⑦海外FXは扱える銘柄や通貨ペア数が多い

用意されている銘柄が多いことも、海外FXのメリットでしょう。

銘柄は通貨ペアに限りません。
貴金属や株式なども取引対象とできるのが海外FXの強みです。


最近では仮想通貨を扱える海外FX業者も出てきました。
これにより、ますます複合的なFX取引ができるようになるでしょう。

対して国内FX業者では、そこまで幅広いラインナップがありません。
FX以外の銘柄を扱ってみたい場合、複数の口座を作る必要があるため、FX取引が煩雑となってしまうでしょう。

しかしMT4やMT5が使える海外FX業者なら、同じ画面から同じ要領で多様な銘柄が注文できるため、さらに利便性が高まります。

また通貨ペアだけを見てみても、国内FXは多くは十数種類から30種類程度です。
それに対し海外FXの場合、30種類や40種類はもちろん、50種類以上の通貨ペアを提供している業者もあります。

通貨ペア数が多いほど、新たなFXトレードチャンスが増えることが考えられます。
日本円だけではなく、海外通貨同士のFX取引もできるなど、応用性も高まるでしょう。
例えばスワップポイントで利益を狙う場合も、選択肢が多くなります。

メリット⑧取引の透明性が高い

海外FXでは、多くの場合、NDD方式(None Dealing Desk)と呼ばれるものが採用されています。


NDD方式では、FX業者は取引に関与せず、注文はそのまま世界の市場(インターバンク)に流れていきます。
そのため非常に透明性が高く、想定通りに約定される可能性も高まります。

一方国内業者が採用しているのは、FX業者が取引に関わる可能性のあるDD方式(Dealing Desk)です。


DD方式ではFXトレーダー同士の注文を業者側が相殺し、残った分をリクイディティプロバイダ(LP)に流します。
利益にならないと想定される注文をインターバンクに出さないことで、FXトレーダーの負けが業者側の利益につながるのです。

DD方式では、FXトレーダーが損失を出すほど業者の利益につながるため、両者がwin-winな関係になりません。
業者にとって有利な形態ですが、透明性は大きく下がり、想定通りに約定されない可能性も出てきます。

DD方式をどのように運用するかは業者に一任されるため、中には良心的に運用しているFX業者もあるかもしれません。
しかし、FXトレーダー側に負担を強いる運用をしているFX業者がいることも否定できないでしょう。

少なくともNDD方式を採用している海外FXの方が、取引の透明性は高く、FXトレーダーの不利も少ないと言えます。

メリット⑨約定力が強く、急変時でも拒否されない

FXで注意しなくてはならないのが、実際にどの程度の約定力があるかです。
注文自体は自由にできますが、実際にうまく約定するかどうかは、FX業者によって差が出てしまいます。

特に気をつけなくてはいけないのが、相場が大きく急変した場合の対応です。
国内FXの場合、そのような緊急時には約定ができない可能性も出てきます。

なぜなら、国内FXでは先ほども書いたように、DD方式と呼ばれるFX業者が取引に介入する方式を用いているからです。
FX業者が損失を出さないため、FXトレーダー側の約定を拒否することができてしまいます。


損切りが約定されず資産を失ったり、時には残高がマイナスとなって追証を受ける結果も考えられるでしょう。

それに対して海外FXではFX業者が取引に介入しないNDD方式を採用しているので、サーバーダウンなどを除き、意図的に約定拒否が行われる事はありません。


そのため損失リスクを大きく抑えることができるのです。

メリット⑩複数の口座を保有できる

意外な盲点になりがちですが、複数の口座を持てることも、海外FXの特徴でしょう。
国内FXの場合、原則的に同じ業者で1つの口座しか持てません。


複数の投資方法を並行して行う場合、その数だけFX業者を増やしていく必要があるのです。

しかし複数の口座を同時に所有できる海外FXなら、投資方法ごとに別々の口座を持つことで、それぞれの分析や運用が可能になります。


特に海外FXは国内業者と比べ、扱える銘柄の数が多いことは先ほども説明した通りです。
FXに加えて、株や貴金属などの取引も行えるため、それぞれに口座を割り振って運用すれば高いパフォーマンスも期待できるでしょう。

しかもそれらは、FX取引ツールであるMT4やMT5で、同じ操作感で利用できます。
口座の切り替えも画面上から一瞬ですし、インジケーターなども共通で使え、統合的に処理できるのです。

ある口座では短期間でポジションを決済するデイトレードなどを行い、別の口座では数週間以上の長期保有を前提とするスイングトレードやポジショントレードを行うという使い分けも良いでしょう。
このような高い操作性や幅広い運用方法は、国内FXでは不可能です。

海外FXのデメリット

海外FXにはハイレバレッジによるハイリターンやゼロカットでの追証回避、多様な取引形態の運用など多くのメリットがあります。


しかし海外FXには固有のデメリットもあり、そこから「海外FXは危険」と言われることもあるので、あらかじめ知っておくことが必要です。

ここでは、押さえておくべきいくつかのデメリットを紹介します。


理解しないまま取引を始めると、資金をすぐに無くすことにも繋がりかねないので、注意するようにしてください。

  1. 悪徳業者が紛れているリスク
  2. 金融庁の認可を受けていない
  3. ハイレバレッジで資金がなくなる危険性
  4. スプレッドが広い
  5. 出金に時間や手数料がかかる
  6. 信託保全をしていない業者もある
  7. 日本語対応していないFX業者がある
  8. 税金の扱いが国内と異なる
  9. トラブルへの対応が難しいことがある

\ 新規登録で13,000円のボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

デメリット①悪徳業者が紛れているリスク

最も注意しなくてはならないのが、海外FX業者の中には、悪徳FX業者も紛れていると言うリスクでしょう。
入金は簡単にできるものの、出金要請を拒否したり、中には倒産を装ってそのまま行方不明となってしまうケースもあることです。

このような悪徳FX業者を見抜けず口座を作ってしまうと、お金だけ取られてしまうことになりかねません。
普段のFX取引で利益を出しても、それを引き出せないのでは全く意味がないでしょう。


国内FX業者であれば相手を特定して裁判にかけることも可能でしょうが、海外FX業者の場合、個人がそのように追求することは困難です。

特に出金に関するトラブルやクレームは、非常に多い問題の1つです。
こうした情報は、公式サイトを見ても書かれていません。

金融庁の公式サイトなどに悪質行為が掲載されることがあっても、あくまで海外業者の問題です、日本の役所が積極的に動いてくれるところもありません。


どうしても自己責任となるので、悪質な業者を見抜くことや、そもそも怪しい業者を使わない事は大事なことと言えるでしょう。

詐欺やトラブルを避けるには、過去に実績のあるFX業者を使うのが1番です。

注意が必要なのは、こうした業者の手先となってSNSなどで業者の宣伝をしている人たちの存在です。
その業者で稼いだ偽の画像を投稿し、その方法を高額な情報として販売したり、業者に口座を作らせてキックバックを得るような方法です。

中には、最初の数回は問題なく出金に応じて信用させた上で、大きな金額の入金や出金をしようとすると急に態度を変えるケースもあります。
信頼できるFX業者を使いましょう。

デメリット②金融庁の認可を受けていない

日本の監督官庁である金融庁の認可を得ないことから、海外FXでは余計な規制がかからないのがメリットですが、同時にそれはデメリットにもなりえます。

まずは先ほどのように、悪徳FX業者を簡単に見抜けないことが問題でしょう。
許認可権を持つ金融庁に登録してあれば判断しやすく、違法行為があった場合に営業停止などの処分も課されます。

ただし金融庁の許可を受けずとも、全く問題なく世界のFXトレーダーに利用されているFX業者もたくさんあるのが事実です。


そうした業者の殆どは、日本以外の国や地域の金融ライセンスを持っています。

とは言え、国際的にオンラインで展開する海外FX業者が、世界中の国の金融ライセンスを取得すると言うのも現実的ではありません。


通常はどこか特定の国や地域のライセンスを持っているのが一般的です。

日本とは異なるものの、それぞれの国や地域の役所が定める基準をクリアし、初めて金融ライセンスを獲得できます。
そのため、ライセンスを取得したFX業者には一定の信頼性がおけるでしょう。

それにしても、多くの海外FX業者はなぜ日本の金融庁の許可を受けないのでしょうか。
それにはきちんとした理由があります。

1つには金融庁が求めるルールが国際的に見ても非常に厳しいと言うことです。
例えばレバレッジ制限が最大25倍というのは、世界的な基準から見ても非常に低い数値といえます。

日本ではFXトレーダーを保護するためと説明されますが、世界的に見ればこのような制限を押し付けている国はほとんどありません。


その代わり、FXトレーダーの保護はゼロカットシステムで対応し、入金以上の借金を負わないようにしているのです。

日本では逆に、借金分をFX業者が補填することは許されず、FXトレーダーの自己負担になって追証を掛けられてしまいます。
これはこれで、不当な営業活動を禁止すると言う目的があるのですが、それは狭い国内で対面的に営業活動するような環境を前提としているでしょう。


世界中を対象に、オンラインで全てが完結されるFXにマッチしているかどうかは疑問です。

そして金融庁に登録をした場合、追証を出した場合にそれを回収する必要も出てきます。
そうしないと、最終的に損失補填したことになり、違法性を問われてしまうからです。

しかし回収自体に手間やコストが掛かります。
そもそも国際基準ではゼロカットシステムで処理して終わる話です。
そのような面倒を敢えて取りに行くという判断は、中々下せないでしょう。

\13,000円の取引ボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

デメリット③ハイレバレッジで資金がなくなる危険性

ハイレバレッジは海外FXの特徴ですが、一気に資金をなくしてしまう危険もある、諸刃の剣です。
FXの魅力はまさにハイレバレッジであるものの、そのリスクもしっかり考えておく必要があります。
リスクがあるからダメなのではなく、いかにリスクを許容しながらリターンを得るかが、FXの世界では最重要です。

先ほどの、利益の出方で示した表を見てみましょう。
これは見方を変えると、そのまま損失の出方につながります。
数字は1ドル100円で1万円を投資した場合です。

保有しているポジションと逆の方向に相場が向かった場合、1円動いた時点で実に10万円もの損失となってしまうことが分かります。


実際にはゼロカットが発動されるため、失ってしまうお金は1万円で済みますが、それでも国内FX業者の2,500円と比べれば4倍のマイナス額です。

ただ逆に言えば1円負けた場合で1万円、1円勝った場合で10万円ですから、やはり期待としては大きいと言わざるを得ません。


ロスカットやゼロカットされる前に、もっと浅い時点で損切りすれば、リスクとリターンのバランスはさらに良くなるでしょう。

また、上記の例で、同じ10万通貨を運用する場合も考えてみましょう。

スクロールできます
海外FX業者国内FX業者
レバレッジ1,000倍25倍
運用サイズ10万通貨10万通貨
必要資金1万円40万円
1円変動時の損失-10万円-10万円
実際の損失1万円-10万円

必要な資金はレバレッジ1,000倍なら1万円ですが、国内業者の25倍では40万円もの資金がないとポジションを持てません。


そこからマイナスの方面に相場が1円動いたら、損失額は10万円になってしまいます。

海外FXなら、入金した1万円が最大の損失です。
それに対し国内FXでは、10万円がそのままマイナスとなってしまうのです。
これではどちらが危険か分かりません。

海外FXは確かにリスクがありますが、資金効率は圧倒的に良好です。
つまり、いかにうまく使いこなすかが求められるということです。

デメリット④スプレッドが広い

スプレッドとは、ポジションを持ったり決済したりする時の、買い価格と売り価格の差額です。
例えば1ドル100円で売りに出ており、買いが101円となっていた場合、円とドルのスプレッドは1円になります。

当然ですがこのスプレッドが小さければ小さいほど、取引において有利になります。
101円で買ってその直後100円で売った場合、1円がマイナスとなりますが、売り価格が100円50銭なら、損失は半分の50銭になるからです。

スプレッドは取引回数が少ないうちは気にならないかもしれません。
しかし取引回数が増えるほど、その差がジワリとボディーブローのように効いてきます。
このスプレッドの幅が、海外FXの方が国内FXによりも広くなることが多いのです。

この理由には、先ほどご紹介した取引方法の違いが関わってきます。
国内FXではトレーダーの買い注文と売り注文を業者が相殺する相対取引が行われているため、スプレッドを狭くしても業者の利益は大きくは削られません。

それに対し海外FXでは業者が取引に関わらないNDD方式のため、スプレッドがそのままFX業者の利益につながってきます。


ここを過度に狭くてしまうと業者の利益を圧迫し、事業が継続できないため、どうしても一定の幅が必要となってしまうのです。

このような違いがあるため、国内FX会社が設定しているスプレッドは世界的に見ても、尋常ではないほど低く抑えられています。


また狭い市場に多数の会社がひしめきあっているため、スプレッドの狭さを競う競争が激しくなっていることも一因です。

そもそも金融庁の規制によって独自のサービスを打ち出すことが難しいため、競争できる分野がスプレッドぐらいしかなくなってしまうとも言えるでしょう。

しかし見た目のスプレッド幅が狭い分、FXトレーダー側には見えない所で不利や負担が生じているのも実態です。
スプレッドの幅だけ見ていては、正しい理解につながらないでしょう。


むしろある程度のスプレッドを出している方が、健全な事業の継続に役立ちます。

ただ海外FX業者によっては、スプレッドが限りなくゼロに近い口座を用意したり、特定の通貨ペアのスプレッドを大幅に下げる施策を行っていることもあります。


そのような口座やFX業者を見つけて活用すると良いでしょう。

また海外FXではスプレッドを変動制にしているケースが多いのですが、その場合日本時間における早朝にスプレッド幅が広がる傾向があります。


これは海外の主な市場との時差の関係から、この時間帯に取引量が減るからです。
そのため海外FXで取引をする場合、日本時間の朝、9時頃以降にすると良いと言われています。

\ 13,000円の取引ボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

デメリット⑤出金に時間や手数料がかかる

詐欺や悪徳業者ではない場合でも、出金時に時間や手数料がかかることも、海外FXのデメリットと言えるでしょう。

国内FXの場合、出金を要請すると、遅くとも2〜3日以内に指定した銀行口座にお金が振り込まれるのが一般的です。
仮に振り込まれなかった場合でも、ユーザサポートに問い合わせを入れれば早期に解決されるでしょう。


これは、国内では単純な銀行間の振込になるため迅速な出金が可能であり、 振り込み状況も即座に確認できるからです。

それに対して海外FXでは、多くの場合、海外銀行から日本の銀行に宛てた国際送金で出金します。
そのため、時間も手数料も、国内に比べて多くかかってしまうのです。

一般的には出金の手続きをしてから指定の国内口座に着金するまで、数営業日前後、手数料も2,000円〜4,000円ほどかかるケースが多くなっています。


手数料を節約したい場合は、まとめて出金するようにした方が良いでしょう。

なお、時にはしっかりした業者でも、何らかの正当な理由で出金を拒否することがあります。
その多くは、トレーダー側が利用規約に違反した行動をした時です。


不正な手段で利益を得ようとした場合など、それによる利益の出金が停止されます。

ネットではそのようにして出金拒否をされた人が、FX業者に対して誹謗中傷のような投稿を行うようなケースもあるので、情報収集には注意も必要です。

また出金に関するルールにしても、一定の最低金額がないと出金できなかったり、何らかの制限事項や優先事項があるケースも考えられます。


そのためどのような条件で出金できるか、事前にしっかり確認しておく必要があるでしょう。

デメリット⑥信託保全をしていない業者もある

信託保全とは、FX業者が倒産した際、預けられていたFXトレーダーの資金を保証する仕組みです。

資金の保全には、分別管理と信託保全という2つの方法があります。

  • 分別管理
    トレーダーから預かった資金を会社の運用資金と分けて管理することで、仮に倒産した場合でも債権者からその資金が保全される方法です。
    国内業者はもちろん、ほとんどの海外FX業者で導入されています。
  • 信託保全
    提携する信託銀行など外部金融機関にFXトレーダーの資金を預けることで、さらに資金を厳重に保全していく方法です。
    何かあった場合には、その金融機関から直接資金が戻ってきます。

国内FX業者は信託保全が金融庁より義務付けられていますが、海外FX業者にはその義務がありません。
そのため導入していないFX業者も多く、その面ではデメリットと言えるでしょう。

ただし信託保全は行っていなくても、民間保険に加入するなどして、万一の際に資金の補償を行う業者もあります。
しかし補償金額に上限があったり、補償されない可能性のある業者も存在するので、万一のことを考えると信託保全を行っている業者が安心でしょう。

\ 13,000円の取引ボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

デメリット⑦日本語対応していないFX会社がある

最近では日本語に対応しているFX業者も増えましたが、いまだに対応していない業者があることも事実です。
むしろ世界全体を見れば、対応していない業者の方が多いでしょう。


英語が堪能な方なら問題ないかもしれませんが、一般の方の場合、日本語に対応していないFX業者はいざと言う時に不安が残ってしまうかもしれません。

ただし大手の海外FX業者の多くは、日本語に一定の対応をしています。
世界から見ても日本人FXトレーダーのFX取引量は大きいため、大手になるほど日本市場を軽視できなくなるからです。
そのため現状で日本語に全く対応していないFX業者は、その時点で信頼性が少し下がってしまうでしょう。

実際にはウェブサイトを単純に自動翻訳で日本語化しているだけの業者から、日本人スタッフを採用してユーザーサポートを任せている業者まで、多くのパターンがあります。


時差との関係もあり、日本時間の日中のサポートを行っていないFX業者も多く、対応も電話ではなくメールが中心です。
多くは24時間以内に返信をしてくれますが、リアルタイムで懇切丁寧にサポートを受けたい人は国内FX業者を使った方が良いかもしれません。

また、FX会社から発信されるニュースや分析記事なども英語となっていることが多いことにも注意しましょう。

デメリット⑧税金の扱いが国内と異なる

海外FXでの収益が1年を通して20万円を超えた場合、確定申告をして税金を納める必要があります。
しかし、その際の取り扱いが国内FXの場合とは異なることも海外FXの特徴です。

国内FXでの利益は「先物取引に係る雑所得」として扱われ、他の所得とは切り離された分離課税となり、一律で20.315%の税率がかかります。

それに対し、海外FXで上げた利益は「雑所得」として扱われます。
雑所得は他の収入との合算であり、給与など他の所得との合計額が課税対象です。

そのため税率が20.315%を超えてしまうと、海外FXの方が税金がかかることになってしまいます。

総合課税での税率は、所得額に応じて変化する累進課税となっており、下記のような7段階です。

スクロールできます
所得金額税率控除額
1,000円 〜 1,949,000円5%0円
1,950,000円 〜 3,299,000円10%97,500円
3,300,000円 〜 6,949,000円20%427,500円
6,950,000円 〜 8,999,000円23%636,000円
9,000,000円 〜 17,999,000円33%1,536,000円
18,000,000円 〜 39,999,000円40%2,796,000円
40,000,000円 以上45%4,796,000円

実際には累進課税である所得税に加えて、10%の住民税と、所得税額から税額控除を引いた額に2.1%を掛けた復興特別所得税が加算されます。


つまり、所得税にこれらを加えた税率が、実際の海外FXにおける税率です。

海外FXを含めた年間の所得が1,949,000円までなら、課税額は15.105%ですから、国内FXよりも安い納税額になります。


しかしそれを超えると課税額は20%余となり、国内FXとほぼ同じです。(控除によって課税対象額に変動が出るので、200万円で20.108%、300万円で20.142%)

330万円を超えると累進課税は分離課税と同じ20%になるので、ちょうど住民税と復興特別所得税を合わせた額が、余計にかかる計算です。


これは695万円までは変わらないので、多くの人はこの中に入ってくるでしょう。(400万円で30.196%、600万円で30.270%)

また国内FXでは認められている繰越控除や損益通算が、海外FXでは利用できません。
繰越控除は過去3年で出したFXの損失を繰越し、今期に得た利益と相殺して課税対象額を減らせるものです。
損益通算は、株など他の投資や副業で出た損失とFXの利益を合算し、同じく課税対象額を減らせるものです。

ただパソコン代などの経費を計上して課税対象額を減らしたり、複数の海外FX業者での損益を通算することは可能です。

デメリット⑨トラブルへの対応が難しいことがある

出金トラブルや口座凍結など、何らかのトラブルがあった場合、海外業者では対応が難しくなってしまう可能性があります

サービスを使っていて何かしらのトラブルが起きてしまうのは、国内国外を問いません。
しかし国内であれば必ず日本語のサポートがあり、金融庁の指導もあるので、それほど問題がこじれる事は少ないでしょう。

一方、海外業者の場合は言葉の問題もそうですが、会社の所在が遠方で金融庁の管轄外でもあることが問題です。
管轄する地域の裁判所もありませんし、積極的にトラブルを解消してくれる仲介者もいません。

悪徳業者は言うまでもありませんが、特に問題がない業者でも、距離や言葉の壁を越えてトラブルを解消するのは国内業者に比べて難しくなってしまう可能性があります。

FX初心者にこそ海外FXがおすすめな理由

メリットとデメリットの両面がある海外FXですが、経験を積んだFXトレーダーならともかく、FX初心者には難しいのでは?と思う人もいるでしょう。


しかし実は資金力に乏しい初心者こそ、海外FXを使うことが望ましいのです。
ここではあらためて、FX初心者に海外FXがおすすめできる理由をまとめてみましょう。

  1. 少額から始められるから
  2. ボーナスがあるから
  3. ゼロカットシステムがあるから

\ 新規登録で13,000円のボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

おすすめな理由①少額から始められるから

国内業者に比べて段違いに大きなレバレッジを活用することで、手持ち資金が少なくても十分な取引を始められます。

1ドル100円で1万通貨を取引する時、国内FXと海外FXでは、下記のような差が出ます。

スクロールできます
業者レバレッジ必要証拠金
レバレッジ無し1倍100万円
国内FX業者25倍40,000円
海外FX業者A200倍5,000円
海外FX業者B500倍2,000円
海外FX業者C1,000倍1,000円

数千円程度でも十分であることが分かります。
また、同じ1万円の資金で取引できる取引サイズは下記のようになります。

スクロールできます
業者レバレッジ取引サイズ
レバレッジ無し1倍100通貨単位
国内FX業者25倍2,500通貨単位
海外FX業者A200倍2万通貨単位
海外FX業者B500倍5万通貨単位
海外FX業者C1,000倍10万通貨単位

おすすめな理由②ボーナスがあるから

このように海外FXでは数千円〜1万円あれば十分にリターンのある取引を行えます。

しかも一部の海外業者が提供しているボーナスを使えば、さらに資金の必要性はなくなるでしょう。
例えば口座開設ボーナスが数千円以上あれば、最初から資金の問題はなくなってしまうというわけです。

仮にレバレッジが1,000倍だった場合、口座開設ボーナスのみで持てる最大サイズは下記のようになってきます。

スクロールできます
業者ボーナス額取引サイズ
海外FX業者A3,000円3万通貨単位
海外FX業者B5,000円5万通貨単位
海外FX業者C1万円10万通貨単位

また持続的に利用することを考えると、口座を開設してからも継続的に使える入金ボーナスが大きな恩恵になるでしょう。

おすすめな理由③ゼロカットシステムがあるから

ハイレバレッジによるリスクを抑えるため、ゼロカットを採用しているのは、海外FXでは常識です。
これにより想定外の借金を負う心配がなくなるため、安心してトレードに臨めます。

逆に言えば、入金した資金は全額消えてしまう可能性があるので、大きな資金を投入するのは危険です。
しかし初心者の場合、いきなりそれほどの金額を入金することは少ないでしょう。

万一消えてしまっても生活に支障がない程度の少額を入金し、それにレバレッジを掛けて大きなリターンを目論むのが、海外FXの醍醐味です。


もちろんFXはギャンブルではありません。
相場分析や資金管理をしっかりと行うことは必須ですし、一発勝負も厳禁です。

損切りも確実に行い、成功しても失敗しても、あくまで事前の「想定内」に収めることが重要となります。
その意味で、想定外の損失を避けられるゼロカットがあるのは、大きな推薦材料なのです。

優良な海外FX業者を見極めるポイントとは?

思わぬトラブルに巻き込まれないためには、優良な海外FX業者を見極めなくてはなりません。


ここではそのためのポイントや、いくつかの注意点などをご紹介します。

  1. 金融ライセンスを取得しているか?
  2. 資金は信託保全されているか?
  3. 過去の実績は十分か?
  4. 評判や口コミはどうなっているか?
  5. 利用規約や禁止事項は明確か?
  6. 日本語対応は万全か?
  7. 金融庁から注意喚起は出ていないか?

\ 新規登録で13,000円のボーナスをもらおう /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

金融ライセンスを取得しているのか?

規制の多い日本の金融庁は相手にされませんが、海外FXのほとんどの業者は、本社のある国や地域で取得できる金融ライセンスを持っています。


ライセンスを取得するための条件は国や地域で差があるものの、そう簡単に取得はできません。
その条件をクリアした業者であれば、一定の信用が置けるでしょう。

しかし、ライセンスを一切取得することなく、未登録のまま運営されている業者も決して皆無ではありません。
その業者の本社の所在が明記され、かつ現地で金融ライセンスを取得している業者を選びましょう。
ライセンスを取得していない場合、詐欺業者や破綻リスクの高い業者である可能性が出てきます。

資金は信託保全されているか?

大事な資金を預けるのですから、入金したお金がどのように管理されているかは重要です。
分別管理はもちろん、信託保全されている業者を選んだ方が安心できます。

信託保全されていれば、最悪そのFX業者が倒産しても、口座の残高分の資金は返ってきます。
国内業者の場合は導入が義務付けられていますが、海外業者では任意となるので、事前に調べなくてはなりません。

過去の実績は十分か?

そのFX業者が良質かどうか、端的に判断できるのが過去の実績を見ることです。
何年にも渡ってしっかりとした運営をしていることが、何よりの証明となります。
もしトラブルが多発するような業者であれば、信用を失って経営が破綻したり、悪い口コミがあふれるでしょう。

つまり、最近できたFX業者より実績のある老舗が安心ということです。

もちろん新しいFX業者だからという理由で、全てのFX業者が信頼できないわけではありません。
しかし海外の会社の場合、その実態がつかみにくいこともあり、本当に良いFX業者か見極めるのは素人には困難です。

会社の公式サイトを見ても、どうしても目が行ってしまうのはスプレッドや手数料、レバレッジなどの数値でしょう。
しかし最終的に儲けた金額が出金できてこそ、初めて信頼に足るFX業者だと言えます。

その辺の見極めは、経験豊かでリスクのコントロールに秀でた先輩FXトレーダーたちに任せてしまいましょう。
FX初心者の場合、少なくともそうした口コミなどが出揃うまでは、様子見しておく方が安全です。

評判や口コミはどうなっているか?

先ほども述べたように、業者の評判や口コミをネットでチェックするのは重要です。

国内外を問わず、どのFX業者でも公式サイトでは良いことしか書かれていないのは仕方がありません。
本当のところは、実際にその業者を使っている人にしか分からないものです。

ただし、ネットの情報が全て正しいとは限りません。
特に出金トラブルに関する情報には注意が必要となります。

出金トラブルは絶対に避けたいトラブルの筆頭であり、過去に悪評があれば大いに慎重になるべきです。
ただし中には不正行為をしたために受けたペナルティを、FX業者側のせいにしているケースがあるかもしれません。


また、出金の説明中に一定期間を要すると書かれているのに、国内FX業者に比べて遅いと文句を言うような人もいます。

そのようなケースは、公式サイトなどで説明されていることもあるので、口コミなどに加えて確認しておくようにしてください。

また過去にトラブルがあっても、その後に経営母体が変わって、業務改善が図られたケースもあります。
あまり古い情報よりは、最近の情報の方が参考になるでしょう。

安定したサービスで利用者が増えるほど経営も安定し、情報発信やサポートにもコストをかけやすくなります。
そのため公式サイトの情報量を確認したり、サポートに対する満足度をネットで検索するのも良策です。

利用規約や禁止事項は明確か?

各FX会社では、実際の利用の中で、制限や禁止する行為を定めています。
それらは事前にしっかり確認することが必要です。


禁止事項に反すると、口座の凍結や出金停止等、ペナルティを受けてしまう可能性があります。

そもそも、それらがしっかり記載されている業者を選ぶべきでしょう。
中には自動翻訳で読みにくい文章になっているケースもあります。

注意したいのは、あいまいな表記があるケースです。


例えば、サーバの負荷を避けるため、短時間に多数の取引を禁止している場合があります。
「5分間に10ロット以上の取引してはいけない」などですが、このように具体的な数値があれば理解しやすく、規約を守りやすいでしょう。


しかし「頻繁な取引は禁止します」などと書かれていると、どのような時に違反に当たってしまうか分かりません。

不明な点があれば積極的にサポートに問い合わせをしましょう。
その対応を通して、業者の信頼度を図ることもできます。

日本語対応は万全か?

サポートを中心に、いかに日本語に対応しているかどうかも確認したいポイントです。
当然ながら、日本人のスタッフが常駐しているFX業者が最適です。

特に入金や出金に関しては何かあった場合、即座に対応する必要があります。
その時、英語や自動翻訳での対応では余計な手間がかかり、コミュニケーションがうまく取れないこともあるでしょう。

海外のFX業者で日本人スタッフが在籍している所は数が少ないため、それだけでも選択肢になります。
公式サイトが日本語化されていても、利用規約など一部のページが英語のままの場合もありますが、そうした業者も避けた方が賢明です。

金融庁から注意喚起は出ていないか?

許認可の管轄外であっても、問題のあった海外FX業者は、金融庁から注意喚起が出されます。
特に詐欺行為があった業者などは、注意しなくてはなりません。

そうした業者はネットでも悪評が立つことが多いですが、実際にその真贋を見極めるには、金融庁か公式サイトが役に立ちます。

海外FX口座に関するよくある質問

海外FXの情報を多角的に紹介いたしましたが、最後にFX初心者の方が抱きがちな質問をまとめてみました。

\ 新規登録で13,000円のボーナスをもらおう /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

英語がわからなくても問題ない?

サイトが日本語対応されており、サポートに日本人スタッフを常駐させている海外FX業者なら、英語ができなくても全く問題ありません。


逆に、サイトに英語表記が残っていたり、日本語でのサポートが不完全な業者は、避けた方が良いでしょう。

海外FXで違法に問われることは?

海外のFX会社に口座を作って取引しても、違法にはなることはありません。
違法となる可能性があるのは、FX会社が国内で営業活動をした場合です。
仮にそれが問題視されても、FXトレーダーに非が及ぶことはありません。
もちろん利益を差し押される危険もないので、安心して利用してください。

海外FXでは追証は発生しますか?

海外のFXではゼロカットシステムが採用されているので、追証が発生することはありません。
口座に入金した以上の負担が出ることはないので、安心してください。


マイナス分を請求されて、督促で追いかけられたり、銀行口座や給与を差し押さえられることもありません。

海外FXが危険と言われるのは?

数多のFX業者の中には悪質なFX業者も混じっていて、そうしたFX業者を使ってしまうと、出金拒否や計画的な倒産(持ち逃げ)などの被害に遭ってしまうからです


そのため安心できるFX業者を使うことが絶対条件となります。

金融庁からの認可がない点については、過度な規制を避けるためや、本社の所在地が外国にあり認可は現地で取ってあることなどが理由です。


そのため日本以外で金融ライセンスを取得しているかどうかは、問われることになるでしょう。

またハイレバレッジはハイリターンが望める反面、損失額も大きくなりがちです。
そのため資金管理は国内FX以上に重要となります。

税金は無職なら払わなくて良い?

無職かどうかに関わらず、FXで一定の利益が出たら税金を支払わなくてはなりません。

ただし勤務先から給与をもらっている人とは、税金の計算が異なります。
給与を得ている場合、FXを含む雑所得の年間利益が20万円を超えた時点で確定申告を行い、本業と合わせた所得合計に対して累進課税が課されるという計算です。

それに対し、無職や給与を伴わない自営業などの場合、基礎控除として48万円までの所得は課税が免除されます。
そのため他に収入がない場合、FXでの所得が48万円を超えた時点で、納税義務が出るのです。

ただし確定申告自体は、1円でも収入があれば、しておかねばなりません。
給与所得者の場合は勤務先が書類を税務署に提出しているので、20万円以内の個人的な雑所得は申告が免除されますが、無職の場合は元になる提出書類がないからです。

なお、ここで言う所得とは、収入から経費を除いたものです。


例えばFXでの利益が50万円あり、経費としてパソコン代の5万円を計上した場合、所得は45万円となるので課税の基準には達しません。

ということを証明するためにも、確定申告は真面目に行いましょう。

海外FXで得た利益は脱税できる?

できません。
海外の口座で上げた利益だからバレないだろう、というのは早計です。
海外からの送金記録は残されているので、税務署はそのお金の流れを簡単に補足できます。

確定申告をしなかったり、所得のごまかしを行って後からバレた場合、割増の追徴金や刑罰を課される可能性もあるので脱税行為は厳禁です。

\ 13,000円の取引ボーナスをもらおう /

XM公式サイト:https://xmtrading.com/

Tradexfin Limitedは、証券ディーラーライセンス番号SD010の下、セーシェル金融庁(FSA)により規制されています。 
Fintrade Limitedは、証券ディーラーライセンス番号GB20025835の下、モーリシャス金融サービス委員会(FSC)より、規制されています。 

TPS Management Limitedの所在地は、Steliou Mavrommati 80B, Agios Pavlos, 2364, Nicosia, Cyprusです。 TPS Management LimitedはTradexfin Limitedが完全に所有しています。

リスク警告: FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴います。

以下の国(これらに限定されない)の国民または居住者である個人に対し、XMのサービスへのアクセスが制限される場合があります:

アルバニア、バハマ、バルバドス、ボツワナ、カンボジア、ガーナ、ジャマイカ、モーリシャス、ミャンマー、ニカラグア、パキスタン、パナマ、シリア、ウガンダ、イエメン、ジンバブエ、フィリピン、トルコ、ヨルダン、アフガニスタン、アンギラ、バヌアツ。

XMは、アメリカ合衆国、カナダ、EU諸国、イラン、北朝鮮、ベリーズの市民にはサービスを提供していません。

お客様は、18歳もしくは自国で定められる法定年齢である必要がございます。

XM口座を開設いただいた場合、お客様はXMTradingによる勧誘なく、ご自身の意思でご登録されたものとみなします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次